2014年04月26日

エッグハント in BROOKS FARM

今年のイースターサンデー。
Toronto Zooに行ってはみたものの。。
エッグハントがやっていなかったので、
娘のやりたがっていたエッグハントを体験させてあげたくて、
午後から北の方にあるファームまで移動して、行って来ましたヾ(@°▽°@)ノ


因みに娘。。
Toronto Zooでエッグハントをやっていない事を知ると、
娘「イースターバニー、Toronto Zooに卵置き忘れちゃったんだね!(・∀・)」
‥だって!
こんな娘を可愛いと思うのは親バカ?( ´艸`)


そんなこんなで、Toronto Zooから約40km、北に上がった所にある
BROOKS FARMという所に行って来ましたヾ(@°▽°@)ノ

参考までに、BROOKS FARMのホームページはコチラ↓
http://www.brooksfarms.com/index.html

写真 3.JPG

入場料は大人$8 子供$11と子供の方が高め。
まぁ、子供の遊び場メインで大人は付き添いと言う感じかな?(;´▽`A``

入り口で服に黄色い丸いステッカーを貼られました。
あと、小さなチケットを2枚渡されました。
このチケットはエッグハントに必要らしい。。
(写真撮り忘れちゃいましたが。。^^;)


我が家の目的はエッグハントだったので、
まずはエッグハントの為に、地図に書いてあった建物に
篭を貰いにいきました。
写真 2.JPG

見辛くてすみません。。(;´▽`A``
エッグハントの受付の建物に行くと、
チケットと引き換えに写真の子供の前に置いてある、小さな木(?)の箱を渡されました。
室内にはペンやシールが置いてあって、
この箱を自分でデコレーションします(‐^▽^‐)

息子はペンで適当にグニャグニャ書いていただけだったので、
私が勝手にシール貼ったり名前を書いたり。。
娘は凝り過ぎて時間がかかるかかる。。(;´▽`A``

因みに大人は参加できません。。
基本どこのエッグハントも子供だけみたいです。
ちょっと興味あったんだけどなぁ〜。。なんて。。( ̄ー ̄;

篭が完成したら、外に出て、いよいよエッグハント!!
子供達に見つけられるのかなぁ〜?(-"-;A
‥と心配をしていたら。。
ゴミ袋みたいな大きな袋をもった係の人が、
篭を作った建物の周りに、
プラスチックの卵をバラまいていました!Σ(・ω・ノ)ノ!

写真 4.JPG

大量に転がっている卵を必死に拾い集める娘。。
ネットで調べた時には、エッグハントって、木陰とかに隠れている卵を探すっぽい事が書いてあったんだけれど。。( ̄_ ̄ i)
まぁ、子供達でも簡単に拾えて良いけれど。。
思っていたのとかなり違ってビックリ!(;´▽`A``
イースターバニーを信じている子供達の前で、
卵をばらまいているのは良いのか!?(°д°;)
別物の行事って言う考え方なのかな??( ̄_ ̄ i)


因みにこの卵、
中身は空っぽで、後で別の受付に拾った卵と篭を持っていくと、
おやつと交換してくれました。
写真撮る前に子供達が食べちゃいましたが。。
(卵、かなり年期が入っていたから、使い回しているんだろうなぁ〜^^;)


旦那の話だと、6歳以上の子には、
ちゃんと隠れている卵を探すエリアも作ってあるっぽい事が
地図に書いてあったと。。
そうじゃないと小学生とかには物足りないもんね!きっと。。( ̄ー ̄;


Farmには他に子供の遊ぶものや
メープルシロップの採取が見れる場所等色々ありました(‐^▽^‐)

手が疲れて来たので、また別に記事をUPします。。
(スミマセン。。)

posted by nao at 23:56| Comment(0) | お出かけ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。