2014年04月08日

トロントの歯科(日本人)

実は先日、娘が以前に日本で治療した歯の詰め物が取れてしまい。。
慌てて歯科に受診して来ました!

今回受診したのは、Willowdale×Sheppardのやや北にある岡村歯科です(‐^▽^‐)

ここのドクターは日系2世?3世?
日本語がカタコトな感じですが、ネットで調べたときの評判は比較的いい感じでした♡
しかも、事務の方と歯科助手さんが日本人!
英語が苦手な私にはこれはかなり助かります♪( ´艸`)


写真 1.JPG

↑SheppardからWillowdaleを北に向かって行くと、右手側にあります。
建物の前に、小さく看板もあるので、徒歩だったら分かり易いかな?

写真 2.JPG

↑因に目の前に日本人経営の日本食屋さんのINAKAYAさんが。煤S( ̄0 ̄;ノ

会社の日本人の方が結構美味しかったって言っていたけれど、こんな所にあるとは知らなかった。。

写真 3.JPG

↑建物を中に入るとこんな感じ。
正面左側にあるエレベーターで3Fへ上がります。
(今回3回目だから分かったけれど、初めての時は業務用エレベーターかと思った^^;)

写真 4.JPG

↑エレベーターを下りて右に曲がって直ぐ。
今日はドアが閉まっていたので、ノックして入りました。

受付に日本人の方がいて、名前を言ったら直ぐ治療に♪
確か初めてのときは問診票の記入が必要だったけれど、
私一人で連れて行った覚えがあるし、
記入に戸惑った覚えもないので、
日本語版があったか何かだったと、、
(既に2年前の事でうろ覚え、、^^;)

今回は娘が一人で診察室に入って行って、治療してもらって来ていましたが、前に入ったときは、一人ずつ個室になっていた覚えがあります。
(カナダの歯医者さんは4箇所位行った事あるけれど、皆個室だった)

写真 5.JPG

↑待っている所にはちょっとした子供のおもちゃもあって、息子も大人しく待っていてくれました♡

地下鉄などで来ると、ちょっと駅から離れているけれど、
親切だし、平日月曜〜木曜まで診察しているので助かります!
(Yonge×Finchにある日本人ドクターの歯科は火曜だけなので。。)

やっぱり、医療系は言葉が通じる安心感があるので、日本語が通じるコチラの歯科、比較的お勧めです!( ´艸`)
なかなかネットで情報が出てこなかったので、事務の方に聴いた診察時間等の情報を書いておきます♪( ´艸`)

Dr.David I.Okamura
Dr.デービッド郁夫岡村
診察時間:月〜水 8:00~18:00
     木   8:00~20:30
121 Willowdale ave.,Suite 303
North York,ON M2N 6A3

Tel.416-733-0060/416-250-0060

注意:木曜の20:30まで営業しているのは、現在隔週だそうです。
   詳しくは予約の際に確認して下さい♪(‐^▽^‐)
posted by nao at 00:46| Comment(3) | 医療
この記事へのコメント
はじめまして。
トロントで良い歯医者を探していてこのブログを見つけました!
治療にいくら位かかったかなど教えていただきたいのですが、可能ですか?
Posted by aya at 2015年02月05日 16:05
初めまして☆
コメントありがとうございます!
お返事遅くなり申し訳ありません!

この時の治療費は1本を麻酔をかけて削る+詰め物(神経を抜いたのか等は分からないです)で$200位だったと思います。
その時々の治療によって、料金が違うので、何とも言えないんですが、口コミ等を見ると、Dr,Okamuraは比較的良心的な価格といった書き込みが多かったです。

会社で保険に加入していたりすると、そのプランによって自己負担額が変わったりしますが、我が家は治療費の90%が後で戻って来るプランに加入しているので、自己負担額は$40~50位だったと思います。

日本に比べると、カナダ自体、歯科治療費は高いようです。
(抜歯した時に差額にビックリしました。。^^;)

こんな回答しかできなくてすみません!
また何かあればコメント頂ければ、分かる範囲でお答えします^^
Posted by nao at 2015年02月10日 00:08
ありがとうございます!
参考にさせてもらい、受診しました!
Posted by aya at 2015年03月03日 00:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。